発泡ゴム成形時の臭気対策
◆ 課題
ゴムの発泡工程で発生する排気における臭気成分の脱臭方法について、当社のアクアオゾンシステムによる脱臭効果を評価する。
◆ 実験方法
実験A)
現場より回収した排気サンプルをにおい袋に入れ、所定濃度のオゾンと反応させることにより脱臭効果を確認する。さらに水中バブリングさせることによる脱臭効果を確認する。
※ オゾンと水中バブリングによる脱臭効果は当社アクアオゾンシステムと同じ効果を得る。
参考情報として、オゾンなしの水中バブリングのみによる脱臭効果も確認する。
実験B)
提供していただいた発泡ゴムを細かくカットし、それを詰め込んだビンに空気を送り込むことで臭気を発生させる。そのビンからの排気をオゾンと反応させることにより脱臭効果を確認する。さらに水中バブリングさせることによる脱臭効果を確認する。
脱臭効果の確認は、臭気をにおい袋に回収し、臭覚を用いた臭気簡易評価法(二点比較式臭袋法)による臭気濃度の測定結果を用いて評価する。
加えて、参考としてに加えてニオイセンサによる測定も実施する。
◆ 脱臭実験装置
実験A)
実験B)
◆ 実験結果
実験A | 官能評価 臭気濃度 |
ニオイセンサ LEVEL値 |
脱臭効果 | 備考 |
原臭気 | 1900 | 580 | - | 強烈なにおい |
オゾン反応分解 | 1000 | 530 | 47% | オゾン濃度10ppm |
水中バブリング | 360 | 440 | 81% | オゾン無し |
オゾン+バブリング | 130 | 340 | 93% | オゾン濃度2ppm |
実験B | 官能評価 臭気濃度 |
ニオイセンサ LEVEL値 |
脱臭効果 | 備考 |
原臭気 | 400 | 450 | - | 少し強いにおい |
オゾン反応分解 | 200 | 380 | 50% | オゾン濃度10ppm |
水中バブリング | 90 | 290 | 78% | オゾン無し |
オゾン+バブリング | 40 | 220 | 90% | オゾン濃度2ppm |
◆ 結論
ゴムの発泡工程で発生する排気の臭気成分に対して、当社のアクアオゾン脱臭システムを用いることにより、90%程度の脱臭効果を達成できると考える。
◆ 考察
提供していただいた発泡ゴムを用いて現場と同じにおい・同じ臭気濃度を再現することはできなかった。ただし実験Bの方法で臭気濃度は低かったが同じにおいを再現し、現場から回収した臭気サンプルに対する脱臭効果と同等の結果を得ることができた。