新築時からの設置で、臭いに関する悩みとは無縁の施設です
使用機種 |
|
---|
課題解決のポイント
- 設立当初から脱臭設備を導入
- においで悩むことはなく、指摘を受けたこともない
- 全館脱臭のため管理も負担にならない
ご要望
新築時から脱臭設備は導入したい
初めて施設を建てる前に見学に行った施設で、においが気になったことがありました。
その出来事をきっかけに、施設を建てるときには「脱臭設備」をあらかじめ導入したいと考えていました。
また、導入するのであれば一部ではなく、全館に脱臭を取り入れたいと思っていました。
評価・お客様の声
これまでニオイに関して悩んだことがありません。
新築当初から設置しているものなので、正直違いを実感しづらいところもありますが、今までニオイが気になると指摘されたことはなく、悪臭とは無縁の施設です。
インフルエンザなどの感染症の流行も少なく、オゾンの除菌効果が影響しているのではと感じています。(談:施設長 様)
関連事例
-
No:97福祉施設
年中、負担なく感染症対策ができています
社会福祉法人名張市社会福祉協議会 通所介護事業所ふれあいさま
目的 湿度管理 / 殺菌
導入製品 移動型 オゾン殺菌装置 ゼフィリア / 高度清浄加湿装置 うるおリッチ / オゾン脱臭装置ラディカ 移動型
-
No:78福祉施設
臭気が軽減され、利用者にとって快適な住環境を維持できています。
社会福祉法人賛育会 東京清風園さま
目的 脱臭
導入製品 オゾン脱臭装置ラディカ 天井埋込型
-
No:68福祉施設
手間をかけずに厨房の殺菌が出来てとても楽です
社会福祉法人萩原会 特別養護老人ホーム 友愛苑さま
目的 殺菌
導入製品 移動型 オゾン殺菌装置 ゼフィリア