海老澤「ゴールデンウィーク」

東京支店の海老澤です!
皆さんはゴールデンウィークをどう過ごされましたか?

わたしはバイク修理やツーリングに出かけたり、
姪っ子と戯れて過ごしました!

バイクの不調は困ったものですが、原因を探って改善する!
これもバイクの楽しみのひとつです。
今回はツーリング前にスピードメーターが動かなくなり左ウインカーも付かなくなった為の緊急手術でした。

スピードメーターはメーターワイヤーの断線が原因でしたが外そうとしたところネジをなめり笑、左ウインカーは玉切れかと思いきやウインカーそのものの接触不良。
どちらも8年間よく頑張った!と思いながら新調しました。

そんなこんなをしていたら、アパートの2階に住む大家さんから「頑張ってるね」と声をかけられチョコパイをいただきました!笑
「うまくキャッチできるかな?」と2階から落とされましたが案の定キャッチできずに落下!!
小学生の時ライトを守っていましたが経験を活かせませんでした笑

修理後のツーリングはさらに気持ちよく、友人と連なって走ると全て報われた気持ちになりました!

ゴールデンウィーク後半は6歳の姪っ子と遊びましたが、絶賛自転車がお気に入りで公園を走りながら、「ここが好きな道!」とお気に入りの道を紹介され
私と似てるなあ…と思ってしまいました。

いつも足早に去っていくゴールデンウィーク。
次の祝日は海の日までないそうですが、大型連休は何をしようかと思いながら気長に過ごそうと思います。

内田「最近の休日」

僕はあまりTVゲームをしないんですが、
1年前ぐらいから長男がハマっているゲーム
フォートナイトを一緒にしようと誘われ嫌々始めました。

最初は、操作に慣れず画面酔いしていたんですが
慣れてくると楽しくなってきて今では僕の方から
一緒にしようと誘ったりしています。

次男も一緒にプレイするんですが、
5歳児にして僕よりもうまいですw

最近は1日中ゲームして終わる日もあるので
家の中でゲームばっかりじゃなく
天気の日は外で体を動かして遊ばないといけないなと感じてますw

頑張ります。

大島「内の景色と外の景色」

職務上、普段はパソコンのモニターとにらめっこばかりしています。

ですが、最近担当するようになった製品で外出することが多くなりました。

関東や北陸、東海など比較的近隣ではありますが、できるだけ日帰りで済ませるようにしているため
  「しんどいなぁ~」
なんて感じていました。

そんな矢先、通りかかった駅の案内所の片隅に彼が静かに佇んでいました。

その姿を見て、
  「もうひと頑張りするかな?」
と自社製品に励まされました。
たまの外出も悪くないですね。

合川「犬がいるカフェ」

いきなりですが、私は犬と甘いものが大好きです。

<犬とも触れ合いたいし、美味しいデザートも食べたい!>ということで、
看板犬がいるおしゃれなカフェをずっと探していました。

しかし、”犬と触れ合うことがメインの犬カフェ”はあるものの、
”看板犬がいるカフェ”は少ないようで私の検索力では中々見つけられずにいました。

そしてついに!同じ部署の飲食店に詳しい方が見つけてくれました!
さすが、歩く食べログ!

そこは京都の【NOW&THEN】というギャラリー併設のカフェです。

土曜日のお昼過ぎに並ぶのを覚悟して行ったのですが、
運よく並ばずに入店できました。

入店して早々ご対面!!黒柴のワンちゃん!!

新規のお客さんが入店すると席まで近づいていくパフォーマンスは
欠かさずしてるところもあざとくて可愛い。
犬用のおやつを無料でくれるのですが、
それを察していそいそと寄ってくる姿が可愛い。
でも、よしよしは華麗にかわすところも可愛い。

狙っていたプリンは売切れで食べられなかったのですが、
甘さ控えめのチョコレートケーキもおいしかったです。

お店の一角には素敵な展示物が置かれているおしゃれな空間で、
黒柴にも会えて美味しいデザートも食べることができ
とっても満足しました。

犬とカフェが好きな方は是非行ってみてください♪

伊井「猫のトイレは一苦労」

こんにちは!顧客サービスの伊井です。

皆さんは動物は好きですか?
私はとっても大好きです。
私は現在3匹の可愛い猫ちゃんと一緒に暮らしています。
猫ちゃんがデレっと寄ってきてくれるのも、
ツンっと私を無視して遠ざかるのも愛しいです!
目の中に毛が入っても痛くない、そんな可愛い猫ちゃん達です。

ただ、3匹いると排泄物の処理にはとても苦労してきました。
そこで、購入したのが、この自動ネコトイレです。
私が思うこのトイレのお気に入りポイントは
❶自動トイレなので、猫ちゃんの排泄が終わったらくるっと中が回転し、
汚物だけを下に落としてくれて、一回一回の掃除の手間が省けるところです
❷排泄物を溜めておくコンテナの上にオゾンとUVライトがついており、
臭いが少ないことです。
❸何より清潔なところで排泄が出来るので猫ちゃんが喜んでくれてとっても嬉しいです

人も猫も気にいるトイレを購入できて、いいお買い物が出来ました。
これからも猫ちゃん達に喜んでもらえる商品を献上していきたいと思います。

市場「あまりん」

みなさん、『あまりん』って聞いたことありますか。
ご存じの方は、たぶん食べることが大好きな方だと思います。
『あまりん』とは埼玉県オリジナルのいちごの品種です。

新しい品種ですが、全国いちご選手権(日本野菜ソムリエ協会主催)で
2年連続最高金賞に選ばれたそうです。
埼玉県内でのみ栽培されていて、主に農園や直売所で販売されていますが、
最近はデパートや通販サイトでも見かけるようになりました。

先日、産地の埼玉県秩父市へ出かけた際に
ようやく購入することができました。
真っ赤で甘くてとてもおいしかったです。

まだまだ全国区とは言えませんが、
機会があったら是非召し上がってみてください。

阿部「お花見」

毎年3月末頃に桜が咲いていたイメージだったので
2月末くらいから友人と休みを合わせて、
3月30日にお花見に行ってきました。

ビニールシートとお酒を準備して向かいましたが、
今年は平年に比べて開花が遅かったようで、
桜はほとんど咲いておらず、花見ではなく枝見となってしまいました…

残念ではありましたが、
結局は「昼間から外でのんびりお酒を飲む」がメインなので
枝見でもとても楽しかったです(笑)

来年も満開のタイミングに行けるかわかりませんが、
また予定を立ててお花見したいなと思います!

渡邊「春」

こんにちは!渡邊です。

春がやってきましたね!!!

春はよく門出の季節といいますが…
みなさんや周囲の方々はいかがお過ごしですか?何か変化はありましたか?

僕は12年間働いていた自転車屋に別れを告げ、
2024年2月1日から三協エアテックに入社しました。
たくさんの新たな出会いに触れ、
新たな職場・新たな職種・新たな人々の中で笑顔で過ごしています!

僕の周りにも変化があった友達がいます。
4月から東京にいた地元(愛媛)の友達2人も新たな門出を迎えました。

1人は地元へ、もう1人は青森へ…

数年前、小学生から付き合いのある地元メンバーが8人いましたが、
今では残り2人となりました。
悲しい気持ちとともに、友達の新たな門出に
背中を押すことしか出来ません。
みんなが元気で毎日笑っていればいいなと思いつつ、
春の訪れを感じています。

話は変わりますが…
みなさんは応援しているスポーツチームなどありますか?
春はスポーツの様々なシーズンの開幕です!

僕は野球の広島東洋カープを25年間応援してます。
4月1日時点では1勝2敗。まだまだ1年の戦いはこれから!
(なぜ好きになったかは…長くなるので今回は省きます。笑)

シーズンが始まると1年が始まったと感じますね。
秋までの楽しい日々も同時にスタートしました!!!

山田「日本強い!!」

大阪本社の山田です。
皆さん
「バスケットはお好きですか?」

いま、代表が熱いんです!!強いんです!!

昨年は沖縄でワールドカップが開催され、日本は歴史的勝利を重ねて
48年ぶりに自力でパリ五輪の出場権を獲得しました。
その熱が冷めやらぬ間に、
今年はアジアカップの予選でグアムと中国に連勝!!
中国戦は最後の最後まで緊張感のある試合で
主要国際大会では、なんと88年ぶりの勝利となりました!!

日本のバスケがプロリーグになってから
まだ日は浅いのですが、着実にそしてかなりのスピードで
世界との差は縮まってきていると感じます。
そして現在は、世界最高峰のプロリーグNBAに
日本人選手である「八村塁」と「渡邊雄太」選手の2人が在籍しています。
頑張ってほしいですねー!!

今年はパリ五輪です。
日本代表がまた歴史を動かすような熱い試合を
繰り広げてくれると信じて応援したいと思います!!

それまでは、先日届いたスラムダンクのブルーレイでも観て、
バスケ熱が冷めないように温めておきます!(笑)

頑張れ!!
ニッポン!!

森「ホームシック衛星2024」

こんにちは!東京支店の森です。
先日からBUMP OF CHICKENのツアーが始まりました。
今回のツアー「ホームシック衛星2024」は2008年、
アルバム「orbital period」を携えて行われた
全国ツアー「ホームシック衛星」のリバイバル公演となっています。

昨年、先行抽選で〇万円をかけて応募しましたが、
まさかの当選「0」でした。
1公演も行けないのか…と思いながらもリセールに応募したところ、
神奈川公演の前日、前々日にそれぞれ当選するという奇跡が起きました。
日頃の行いの良さを神様が見てくれていると思いながら
しっかり楽しめました。

ちなみに当選したのは神奈川の2公演だけでなく、
他の都市の公演も当たりました。
ライブついでに旅行も楽しもうと思います。

リセールは公演当日の11:59まで行っています。
「チケプラトレード」に登録して応募できるので、
興味のある方は是非応募して物販でお金を落としてください。