田端 「サンタクロース」

年末が近づき、気温がぐっと下がりました。
うるおリッチのお問い合わせも多くいただき、 もうこの季節だね、というお客様との会話がなんとなく嬉しい日々です。

さて、この頃になると お子さんがいらっしゃる家庭では
『サンタクロース』というワードが頻発するのではないでしょうか。

我が家では今年も、 サンタクロースの存在をちらつかせながら、
わんぱく3歳の息子と戦う毎日です。

ある日、ふと心配になりました。

「サンタさんはお利口さんの所にしか来ないよ!」 は、いつまで効くんでしょうか。

最近、「別にいいもん」を覚えた息子… サンタさん本当に来なくなるぞ…

鼻水を垂らし、お風呂前に裸で逃げる息子を追いかけながら、
今夜もどこかにきっといるサンタさんに思いを馳せています。

img_2297

武谷 「脱出ゲーム」

私事ですが、最近、「脱出ゲーム」というものにはまっています。
皆さんも一度耳にされた事があるかと思いますが、
脱出ゲームとは、ある部屋に閉じ込められて、部屋にあるさまざまなアイテム、暗号、パズルを見つけ出し、
謎を解き、箱や扉を開け、制限時間内にクリアすれば、脱出成功!というゲームの事です。
ゲームの舞台は部屋だけではなく、廃校、廃病院、そして東京ドーム・大阪ドーム、
最近では、心斎橋OPAを丸々使って等のゲームもありました。
謎は本当に良く作られていて、単純に解くだけではクリアできず、最後のネタばらしの時には、正解が分かった嬉しさ・くやしさはもちろん、、
あまりの奥の深さに感動してしまう事もしばしば。
最近では、仕事以外で頭を動かす事がめっぽうなくなってきたのが、
この脱出ゲームで、今まで使っていなかった脳が活性化されてるような気がします。
幼い頃に憧れていた、ゲームや物語、アニメの主人公になった気持ちで、実際に身体と頭を使いながら、
謎を解き、最後に脱出成功した時の快感は最高です。

もし興味のある方いらっしゃいましたら、ぜひ行きましょう!

高橋 「運動会」

10月1日に子供(小学生2名)の運動会がありました。

当日は朝から雨模様。
これは順延やなと思うぐらいの雨。
開催させたい先生、PTA方の願いが通じたのか 天候は回復。
しかし校庭は、何処も彼処も水溜り・・・
先生・PTA・生徒が総がかりで吸水大作戦。
30分足らずで水が消えていく・・・素晴らしい。
もともと水はけが良い校庭らしく開催できる状態に。

1477268009215

その後は雨も降らず、涼しい環境の保護者席でゆっくり観戦。
子供達は練習してきた事を力一杯出し切り頑張っていました。

長女が小学校最後の運動会とあり、最後の組体操は感動感動。。。
・・・涙が止まりませんでした・・・前列に陣取ったお母様連中の話ですが(笑)

関 「通天閣 60周年」

久しぶりに新世界に行って来ました!
通天閣は、10月28日、再建から60周年を迎え
高さが103mから108mに伸びたそうです。
神戸ポートタワー(108m)に対抗し、頂上部にある
3メートルの避雷針を8メートルに延長したとの事です。
流石、大阪なにわ魂です・・・。

ちなみに、通天閣のてっぺんにあるまるいネオンは
明日の天気予報を表示し、色の情報は以下になります。
・白–晴れ
・オレンジ–曇り
・青–雨
・ピンク –雪 ※滅多に見れません

いつも、白が曇りで、オレンジが晴れと逆に思ってしまいます・・・。

%e9%80%9a%e5%a4%a9%e9%96%a3_60%e5%91%a8%e5%b9%b4

白井 「祭り 」

先日、だんじり祭りを見に岸和田に行ってきました。と言うより帰りました。
私は、岸和田生まれの岸和田育ちで、小さいときからだんじりを曳いており、
親からは、”こけても綱だけは放したらあかんで”と言われていました。

今でこそ、9月の第3土日に開催されますが、私が曳いていた当時は、
9月13日午後から試験曳きがあり、14日、15日と1日中曳いていました。
当時、9月15日は敬老の日でお休みですが、14日は開催地域の小中高校が
臨時休校、13日は午後休校になるんです。太鼓の音が聞こえてくると
勉強どころではなくなりますから。
因みに地域の会社も車が出せなくなり、人の出入りも難しくなるため、
多くが休業になっていました。

1日中町内を走り回り、休憩のたびに足が痛くてもう走れないといいながら
太鼓の音が聞こえると、綱を持って走っていました。元気だったんですね。
祭りが終わった後の1週間くらいは、掛け声の出しすぎで声が出ず、
国語の本読みはほとんど、女子が読んでいました。

今は、曳くことは厳しいので、ゆっくり歩いて見物で参加しております。

 

%e3%81%a0%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%8a%e7%a5%ad%e3%82%8a

下路 「この夏の思い出」

娘が3歳になったこともあり、今年の夏は家族で、近場ですがいろいろなところへ出かけました。プールにも何回か行きましたので、私の悩殺水着ショットをお見せしたいところですが、ちょっとやめておきます。

子供の写真ばかりで恐縮ですが、少しご紹介させて下さい。

%e5%86%99%e7%9c%9f1

これは、京都水族館に行った時で、このような顔を当てはめるようなものが、たくさん置いてあったのですが、
娘はご覧の通り無表情で、でも何個も何個も一心不乱に顔を当てはめていました。

中でも、この写真のドジョウ?ウーパールーパー?(親は全く興味なし)が一番のお気に入りで、
私にも勧めてくれて、やってみたのですが、パパは写真を撮ってくれませんでした・・・

2

これは、伊勢志摩へ一泊旅行に行った時で、旅館でくつろいでいるのは・・・娘だけですね。少し前が嘘のように、娘はパパっ子で、このようにパパのそばを離れません。(もちろん、ママのことも大好きですよ!!)

ただ、なぜパパの上にバスタオルを敷いてから、乗っかっているのかは謎です。

他にも、アンパンマンの映画・東条湖おもちゃ王国・機関車トーマスのミュージカル・私の実家近くの夏祭り・・・などなど、

娘にとっても楽しい夏の思い出を作れたのかな、と思います。

斉藤 「防災訓練」

私が住んでいるマンションでは9月に防災訓練を行っております。
毎年、消防署の方が来て消火器やAEDの使い方を体験したり
普段あまり顔を合わせるの事ない他の住人との交流したりと
楽しいイベントとなっております。

その中で今年は消防服を着て、敷地内1周のタイムレースがありました。
消防士さんが実際現場で着る服や装備を合わせると10数Kgとなります。

saito

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%92

1着の商品が松坂牛1万円分という事で気合を入れて走りましたが
普段ほとんど運動しない私にとっては当然取れるわけもなく20名中
10位と、翌日筋肉痛になるだけの結果でした。

来年に向けて少しは運動しなければと思う1日でした・・・

斉藤(充) 「白菜と豚肉のミルフィーユ」

お疲れ様です。東京支店業務部の齋藤(充功)です。
今回話のネタが思いつかなかったので、
唐突に冬場自分がよく作るお手軽メニューのレシピを
紹介させていただきたいと思います。

◆食材(2人分)
・白菜(4分の1玉)
・豚肉細切れ(200g)
・ポン酢(適量)
・塩コショウ(適量)

◆調理手順
①白菜を水で洗った後適当な大きさに切る。
②豚肉(バラ肉推奨ですが安いので細切れを使用)を適当な大きさに切った後、塩コショウする。
③耐熱用の大皿か深めのシリコンスチーマーに白菜を並べる。並べた白菜の上に豚肉をのせていく。
④手順③を繰り返し3、4段重ねにする。
⑤しっかりラップをかけて10分レンジでチンする。(500Wの場合なので時間は環境により調節してください。)
⑥レンジから取り出しポン酢をかけて召し上がってください。

一手間かけてソースを作ると更に美味しくなりますがせっかくレンジで楽してるので今回はポン酢で(笑)
興味のある方は白菜が安くなってきたら作ってみてください。
最近外食になりがちですが、食による体調管理も大事ですので作る暇がある時は出来る限り栄養のバランスを考えて調理するよう心がけています。

坂本 「読書」

ここ数年まともに本をしっかり読めていないと感じています。

学生時代は毎週のように近所の本屋さんや図書館へ通ってたのに。。。

本を読む楽しさを忘れてしまっているように思います。

近年の記憶力低下は加齢のせいだけではなく、
本を読むことが少なくなった活字離れのせいもあると思いたいので、
今秋は読書の秋ということで読書の時間を増やしたいと思います。

脳が刺激されてこれ以上低下しませんように。。。

古賀 「チアリーダーズ」

東京支店に異動になる川瀬君の壮行会の余興で、
みんなでチアダンスを披露しました。
曲はE-girlsの「follow Me」です♪

ダンスは簡単ではないと思ってはいたものの、
実際踊りを見てみると、ほんとに難しい・・・。
果たして壮行会までに踊れるようになるのか!?の思いでいっぱいでしたが、
チア経験者に先生になってもらい、先生の指導の下、
みんなで朝練、夜練をがんばりました!

当日は、みんなでお揃いの衣装、ポンポンを持ち、チアを披露!!
間違えたりもしましたが、みんな元気に踊りました!!
川瀬君はじめ、皆さんに喜んでもらえ(たはず!!)大成功でした!!

さて、このお揃いの川瀬Tシャツ。みんなのインナーになるのでしょうか。
部屋着になるのでしょうか。
とりあえずクローゼットにしまってあります。笑。