溝口「fanbi寺内」

ファンビ寺内をご存じでしょうか。
ファンビ寺内は、3つのビルからなる会員制の店舗型総合卸売店。
「輸入ブランド」「食品」「生活雑貨」「服飾雑貨」
「時計・アクセサリー」など、ジャンルごとにフロアが分かれ、
多彩なアイテムがお得な卸価格で購入できるんです!

義母の紹介で会員になり、数年前から娘たちと、年2回程通ってます。

生活用品系アイテムも豊富に揃っていて、
普段使っている生活用品が安く買えて、
欲しいものがあると、ファンビで売ってないか
チェックするようにしています。
でも、安いからといって、ついついテンション上がって買いすぎないように
気をつけています。

文房具類も豊富に揃っいて、キャラクターグッズも安いので、
春の入学準備にオススメです。
私も昨年の春は、長女の大学入学準備でファンビのお世話になりました!
かばん、リュック、スニーカーなど。

かなりお得に購入できるので、
物価高騰のなか、ファンビの存在はとてもありがたいです。

もうこの感覚に慣れてしまうと
普通の価格で物を買えなくなってしまいます・・・

登録料2,000円(現金)を払えば、すぐにお得な買い物が可能!年会費無料。
さらに、入会当日から使える「寺内商品お仕入れ券」1,000円分が
プレゼントされます。
https://www.fanbi.co.jp/about/

進級・進学時のお買い物の際はオススメです!

溝口優「カラス」

最近カラスの生ゴミ荒らしに悩まされています。
我が家のあたりはカラスが多く、週2回のゴミ回収日にはいつも悩まされています。

他の自治体のサイトに対策↓がでてたので実践しましたが、最初の何回かだけですぐに荒らされてしまいました。

カラス避けネット・・・カラスは簡単にくちばしでネットを持ち上げてゴミ袋を破って散らかしてしまいます。
カラス避けネットにペットボトルなどの重し・・・隙間にくちばしを入れて散らかされてしまいました。(見たわけではありません。想像です。)

そこで、
ご近所さんご使っているこれ↓を私も購入してみました。

少しお値段がするので、念入りに調べ、底のあるものにしました。
底が無い方が、ゴミ収集の方が楽だと思ったのですが、風で吹き飛ばされると口コミがあったので、今度こそはと購入しました。
まだ、使用して2回目ですが、今のところカラス被害にあっていません。

暑くなる季節に生ゴミを荒らされるとニオイもきつくなるため、このまま荒らされないことを祈ってます・・・。

溝口優「誕生日」

年末年始休暇中は誕生日でした。
休みなのでゆっくり寝てると、誰かが玄関から出て行く音が…
時計を見ると7時すぎ、もう一回寝ようと目を閉じると、今度はキッチンからハンドミキサーの音が…
時計を見ると8時すぎ、高1の長女が朝ごはんでも作ってるのかと思い、寝るのを諦めキッチンを覗くと、長女がケーキを作ってました!

忘れてましたが、その日は私の誕生日でした。
朝から24時間営業のスーパーで材料を買い、私が起きてくるまでに作って驚かそうとしてたようです。
小6の次女はお花をプレゼントしてくれました。

長女はステイホーム中に料理の腕をあげ、お菓子も作るようになりました。
最近のレシピは動画でわかりやすいようで、コロナの影響で、学校がオンライン授業になり、ヒマになると、料理や菓子作りをしています。
私が仕事で帰りが遅くなる時も、夕飯は自分で作って食べてくれるので、とても助かります。
外出自粛の中、子供が家時間を有意義に使っていて親としてはほっとしています。

子供の成長にウルっときた出来事でした。

溝口「白鷺城」

ゴールデンウィークに小学5年の娘と姫路城へ行ってきました。
「白鷺城」という愛称で親しまれる姫路城。
白いっ!想像以上の白さに圧倒されました。
建物の美しさに加え、周辺の木々の緑がとても鮮やかです。
ゴールデンウィークということもあり、天守閣まで2時間、
6階までの階段は急でしたが、気候もよくとても楽しめました。
石垣をみてると、昔の人はよくこんなお城を作ったものだと感心しました。

社会の授業ににあまり興味のなかった娘にはいい刺激になったようで、
自主学習で日本のお城を学習するようになりました。

小高い丘の上に建築されてるので、遠くからも美しい外観を眺めることができるので、おすすめですよ。

溝口優 「フラッシュ暗算」

先日「●●県珠算協会 珠算優良生徒表彰式典」で「フラッシュ暗算」を体験しました。

表彰式の後、「フラッシュ暗算」イベントが行われ、できた子供達は挙手し、正解すると文房具がもらえます。
小学生低学年向けに簡単な「1ケタ」~「2ケタ」が出題。
高学年~中学生になると「3ケタ」が出題され、スピードも早く、答えられる子供達に驚かされました。

子供達が挑戦してるのを見ながら、自分も挑戦してみましたが、
2ケタですでについていけませんでした・・・。

協会側より「是非保護者の皆さんも挑戦してみて下さい」と、期待いっぱいの子供達に見守られながら、保護者対象に「3ケタ」のフラッシュ暗算が出題。
挙手された方が数名いらっしゃり、見事正解です。
正解された方はそろばんの有段者でした。

今は電卓や表計算ソフトで計算するのが当たり前になっていて、暗算をする機会はなかなかありません。
今回の経験は脳が活性化された気がしました。
健康のためには食事や運動も大事ですが、日常生活の中に暗算を取り入れて、脳を鍛えるのも大事だなあと実感する休日でした。
フラッシュ暗算・・・パソコンの画面にフラッシュ式で出題される数字の問題を、珠算式暗算を使って計算するものです。

珠算式暗算・・・そろばんの珠をイメージ化して、頭の中に浮かべ、そしてそれを実際のそろばんと同じように動かして計算します。この珠をイメージする場所は、右脳の後頭部のところに作られます。
この場所は、子供のときにしかつくることができませんが、1度できると生涯にわたって消えることなく右脳の中に存在して、いつでも使うことができるのです。

溝口優美 「友チョコ」

バレンタインデー、娘(小6)がもらった友チョコは16個!
全て手作り、クオリティの高さに驚きです!

昔は、女の子から男の子にチョコレートをおくるのが定番でしたが、今は、女の子同士でチョコを交換し合う「友チョコ」が当たり前になってきました。

娘も小3の頃から作り始め、はじめは「溶かす→型に入れる→トッピング」といった簡単なチョコでした。
最近では料理やお菓子作りに興味があるようで、クックパッドを見て、自分でチャレンジしています。
今年のバレンタインは、自分でスーパーや100円均一へ行き、材料を調達し、友達とクックパッドを見ながら「ガトーショコラ」・「ブラウニー」・「トリュフ」と、半日かけて3種類も作っていました・・・。

クックパッド、便利ですねー♪
失敗なく作れていました。

いつの日か男の子に送る時がくるのでしょうか・・・