市場「あまりん」

みなさん、『あまりん』って聞いたことありますか。
ご存じの方は、たぶん食べることが大好きな方だと思います。
『あまりん』とは埼玉県オリジナルのいちごの品種です。

新しい品種ですが、全国いちご選手権(日本野菜ソムリエ協会主催)で
2年連続最高金賞に選ばれたそうです。
埼玉県内でのみ栽培されていて、主に農園や直売所で販売されていますが、
最近はデパートや通販サイトでも見かけるようになりました。

先日、産地の埼玉県秩父市へ出かけた際に
ようやく購入することができました。
真っ赤で甘くてとてもおいしかったです。

まだまだ全国区とは言えませんが、
機会があったら是非召し上がってみてください。

市場「東京支店改装中」

今年の8月から始まった東京支店の改装工事が間もなく終わります。

これまで建物の1階にあった駐車スペースを拡張した敷地へ移し、
入口も新しく作りました。

1階には打合せのできるスペースを作りました。
これから家具を入れて、自社製品の展示したりと完成までもう少し
かかりますが、以前よりも明るい雰囲気になりました。


完成しました!の報告ではないのですが、
東京支店の様子をお伝えする機会があまりないので、
雰囲気だけでも伝わればいいなと思います。

市場「週末の過ごし方」

週末はキッチンで過ごす時間がいい気分転換になっています。

最近ではジャム用のいちごを見つけたので
早速いちごジャムと砂糖少なめのいちごソースを
作り、ビターチョコでブラウニーを焼きました。

いちごソームはパンに塗ったり、ヨーグルトに混ぜても
おいしいですが、ブラウニーと一緒に食べるのもおすすめです。
(食べるときは、カロリーのこと忘れましょう)

段取りを決めて、調理して、片付けまで終わらせると、
気分がすっきりとしてリフレッシュすることができます。

いちごが安くておいしい季節なので、お試しください。

市場「秋晴れ」

台風や大雨が続く今年の関東では、貴重な秋晴れと
なった週末に丸の内へ出かけました。

久しぶりの青空を満喫するため、本当にたくさんの方が
街歩きを楽しんでいました。
公園や通りのベンチでくつろいだり、読書する姿など
見ることができました。

(ベンチでくつろぐ忍者にも会えました!)

この日はラグビーワールドカップ準決勝だったため、
各国のユニフォームを着たサポーターの方も多く、
横断歩道で信号待ちしていると周りは外国の方ばかりで
こちらが海外旅行に来ているような気分を味わうことが
できました。