吉住「ランニング」

みなさま、
健康診断前や結果を見て食事制限や運動をしないといけないな…
と思った事はございませんか?

私もその一人です!!

昨年4年ぶりに健康診断を受けました。
その結果・・・
中性脂肪やコレステロールや体重といったあらゆる数値が
正常値を大きく上回っておりました。
この結果を見て「ヤバい!」と率直に思いました。
食べることが大好きで全く運動をしていない私は
このままの生活を続けるとこの先どうなってしまうのかと…

早速、翌年の健康診断まで続けられるダイエット方法を見つけて
やってみようと思いました。
とは言いつつ…
ダイエットの代表である「食事制限はリバウンドがありそう…
ジムは幽霊会員になりそう…」と思ったので
食事制限をせず、お金を掛けることなく、
すぐに始められる「ランニング」に決めました。

決めた翌日、早速走ってみると3㎞ほどで体力の限界が来ました。
しんどすぎてこれは続けられないかな…と思ってしまいました。

しかし!!

来年の健康診断の為!自分の身体の為!
やると決めたからにはやれる所まで続けてやろう!

と心に決め、続ける為にはどうしたらよいのかを考えました。

その結果・・・
①ランニングアプリに日々の記録を残す。
 (振り返ることができ、達成感が感じれる)
②毎日は走らず週3~4日ランニング
 (毎日は体力的にも精神的にも参ってしまいそうだから)
③職場の人や友達にランニングをしている事をを知らせる。
 (いろんな人にランニングしていると言ったのにやめるのは恥ずかしい)
④ランニングコースは定期的に新しくする。
 (知らない道を発見できたりして飽きない)
⑤定期的に市民マラソン大会に出場する。
 (目標を作ることで目的を見失わない)

この①~⑤を意識してランニングをやってみることにしました。
始めはとても嫌でしたが少しずつ走れる距離が増え、
体力が増えてきていることを実感しました。
ランニングを始めて1ヶ月半で
初めて市民マラソン大会の10㎞の部に参加し、完走することができました。
この頃から体重も減ってきて
数年前に着れていた服が着れるようになったり、
いびきがマシになったりと体に変化がでてきました。

なんやかんやランニングを続けて約1年になります。
先日、当初の目的である健康診断がありました!
結果は・・・
昨年、正常値を上回っていた数値がすべて下がっていました!!!
しかし、まだすべての数値が正常値になったわけではないので
来年の健康診断に向けて、ランニングは続けようと思います。
そしてフルマラソンにも挑戦しようと思います!

山本「入院して思うこと…」

私は数年前に、狭窄症と椎間板ヘルニアが同時に悪化して、
脊髄の2か所を手術しました。
また、その数年前には髄液にウィルスが侵入し、
右手が動かなくなり入院したこともあります。
人は60歳を境に病気にかかるリスクが高くなると言われますが、
私もやはり60歳前後で入院を繰り返しました。

入院中はいろいろな人にご迷惑をおかけしましたが、
特に看護師さんにはお世話になりました。
大変な業務をこなしながらも、患者さんが安心して治療できるように
常に笑顔で接する態度に感動しましたし、
特に私はひとより多少体格が大きいので、
動けない時は数人で対応してもらい、
本当に申し訳ない思いをしました。

そんな体験をして、少しでも看護師さんの作業負荷が
軽減できるシステムが開発できないかと考えています。

当社にはXeyeというシステムがあります。
・・・私が開発したわけではありませんが・・・
このシステムが、看護師さんの見回りなどの作業負荷軽減に
貢献できることを祈ります。

守安「筋トレ」

桜ノ宮メンテナンスセンターの守安です。

最近、筋トレにハマっています。
鍛えた体の美しさを競うフィジークという大会に弟が参加していて
その応援に行った時に、自分も体鍛えようかなと思ったのがきっかけです。

ジムに入会し筋トレを始めてまだ5ヶ月程度ですが、体重も10kg増え
鏡を見たときに明らかに体がでかくなっていてテンション上がってます。
たまに実家へ帰った時に、弟と一緒にジムに行くこともあるのですが
体が動かなくなるくらいまで筋トレするため
逆にやる気なくなるときもありますけど(笑)

健康の為に筋トレを始めた訳ではないですが、
最近運動することがほとんどなかったので
体を動かすという意味でも良いきっかけになったなと思いました。

溝口潤「ハエトリグサ」

男の子なら誰しも食虫植物に興味が湧く時期があるじゃないですか。
息子がちょうどそんな年頃になったかと思うと、感慨深いですね。

ってことで、真冬にハエトリグサを探さなければなりません!
夏前には、ホームセンターで売り出されるほどメジャーな植物ですが、
冬となると途端に難しくなる。

ちょっと調べると、鶴見緑地公園の咲くやこの花館にあるかもとのこと。

すごくお世話になった施設だなと、

いざ行ってみて、あるかと聞くと、高山植物園のところにあるかもと。

すごくお世話になった場所だなと、

毎年夏に、移動型空調機を設置してたのが懐かしい。

ってことで、ありました。

よかった、よかった。

丸山「岐阜旅行」

こんにちは、東京支店の丸山です。

先日岐阜県の白川郷と下呂温泉に行ってきました。
前日まで大雪だったそうですが、当日はお天気で楽しく観光してきました。


屋内の見学もして、歴史を感じました。
今でもここで生活されている方がいらっしゃるそうで、昔の家の強さに感心します。
わたしは朝一に行ったので順調に回ることができ、帰りもスムーズでした。
観光バスで外国人がたくさん来ていたり、14時頃には駐車場に入るためにすごい列ができていたので、午前中のうちに行くのがおすすめです。

下呂温泉街は「ゲロ」にちなんでかえるがたくさんいました。
カフェや足湯に寄りながら、散策しました。

旅館ではおいしい飛騨牛を食べました!

たまたま花火を見ることもできて、とっても良い休みになりました。
関東からはなかなか行きづらいですが、機会があったら行ってみてください!

溝口「fanbi寺内」

ファンビ寺内をご存じでしょうか。
ファンビ寺内は、3つのビルからなる会員制の店舗型総合卸売店。
「輸入ブランド」「食品」「生活雑貨」「服飾雑貨」
「時計・アクセサリー」など、ジャンルごとにフロアが分かれ、
多彩なアイテムがお得な卸価格で購入できるんです!

義母の紹介で会員になり、数年前から娘たちと、年2回程通ってます。

生活用品系アイテムも豊富に揃っていて、
普段使っている生活用品が安く買えて、
欲しいものがあると、ファンビで売ってないか
チェックするようにしています。
でも、安いからといって、ついついテンション上がって買いすぎないように
気をつけています。

文房具類も豊富に揃っいて、キャラクターグッズも安いので、
春の入学準備にオススメです。
私も昨年の春は、長女の大学入学準備でファンビのお世話になりました!
かばん、リュック、スニーカーなど。

かなりお得に購入できるので、
物価高騰のなか、ファンビの存在はとてもありがたいです。

もうこの感覚に慣れてしまうと
普通の価格で物を買えなくなってしまいます・・・

登録料2,000円(現金)を払えば、すぐにお得な買い物が可能!年会費無料。
さらに、入会当日から使える「寺内商品お仕入れ券」1,000円分が
プレゼントされます。
https://www.fanbi.co.jp/about/

進級・進学時のお買い物の際はオススメです!

村上「雪山のはずが…」

こんにちは。大阪環境ソリューション部の村上です。

コロナをきっかけにスポーツクラブを退会してしまい、
何か始めたいと思ったのをきっかけに登山サークルに入りました。
(といってもガッツり登山ではなく同年代女子のライトバージョンですが)

先日、雪山練習として奈良県の観音峰に行ってきました。
スタート地点では薄っすら雪があり、
目的の展望台に到着するまでにはアイゼンを着けて練習する予定でしたが、
登っていくうちに雪がほとんど無く
到着してみると晴天でめちゃくちゃ暖かい!!
展望台に到着した時間もお昼頃だったので
午前中の登山口の時の方が温度が低かったようです。

途中氷柱があった場所もあったのですが展望台が1番暖かかったです。
雪山練習にはならなかったですが、歩いて自然を体感し、
何より普段は接する事のない人達と
共通の趣味である山登りで集まって、
その場で楽しんで解散というのも気を使わずとても心地いいです。

毎回新しい人に会うのも気分転換になりますね。
次回はぜひ雪山に挑戦しようと思います。

船田「交通安全」

交通事故動画をよくYouTubeで見ます

最近は多くの車にドライブレコーダーが装備されており事故が何故起こるのか、
どういった状況で起こりやすいのかを知ることができます

主な事故原因は安全不確認や
一時不停止、信号無視、居眠りといったものです

一時不停止は7000円の罰金と違反点数2点

信号無視は7000円の罰金と違反点数2点

少しの不注意で違反してしまう可能性があることと
その先に事故が潜んでいるのを忘れてはいけません

だろう運転をやめ、かもしれない運転を常に心掛けていきましょう

古橋「大阪のイルミネーション」

開発部の古橋です。

12月6日に西梅田一体で開催された「キャンドルナイト」という一夜限りのイベントに寄ってきました。周りの街並みの電気も消えて、様々なろうそくを使った光のアートが、幻想的な雰囲気を作り出していました。フルートやオルガンのミニコンサートがあったり、関西のクリエーターによるキャンドルアートが展示されていたりと、結構楽しめました。中でも多くのキャンドルで埋め尽くされたキャンドルパークは見応えがありました。

キャンドルパーク

私は、このようなイルミネーションが好きで、特に冬になると各地でクリスマスツリーが飾られたり、イルミネーションのイベントが開催されるのが楽しみでもあります。大阪では、御堂筋や中之島のイルミネーション、中央公会堂や大阪城のプロジェクションマッピングなどがあります。

  御堂筋イルミネーション         中之島イルミネーションストリート

本社近くの大阪駅前「うめきた広場」ではスケートリンクがオープンしており、今年は特にイルミネーションがキレイとのことです。

ウメダ☆アイスリンク「つるんつるん」

また、12/14~25まで、堂島川の川面に浮かぶ巨大なアヒル「ラバーダック」も見に行っていました。

これは、美術館などの限定的な空間ではなく、公共の河川や海などの水辺をバスタブに見立て、街並みをも背景として取り込んだパブリックアートです。オランダの芸術家フロレンティン・ホフマン氏により2007年に製作され、これまで世界中の水辺を巡っており、毎年この時期には大阪にやってきます。作品のコンセプトは、政治的に分断される国境も無く、年齢や人種など異なった背景を持つすべての人々に癒しを与え、子供のころの記憶や思い出を呼び起こさせる幸福の象徴とのことです。

皆さんも、この冬、各地のイルミネーションイベントで、心を癒やされてみてはいかがでしょうか。

話は変わりますが、私が担当しているAIの新規事業「トイレ内異常検知システムXeye」が約2年に渡る開発期間を経て、明日12月20日からついに販売が開始されます。骨格分析という技術でプライバシーを守りながらトイレ内の急病人や異常な行動をリアルタイムで検知することができるというもので、公共のトイレを持つ多くの企業様から引き合いを頂いております。是非、興味のある方は弊社までお問い合わせ下さい。
▼詳細はニュースリリースをご覧ください。
https://www.atpress.ne.jp/news/379785

牧野「SNS時代」

こんにちは!本社営業の牧野です。

実は私、Facebookをみて入社しました。
2020年に入社した私ですが、Facebookと社員ブログを見て三協エアテックへの入社を決めました。

私は2018年に大学を卒業し、新卒で入った会社で2年弱働き、三協エアテックに入社しました。
新卒で入った会社では、なかなかな体験をしたので…(笑)
どんな人たちと働きたいか。を考えて2度目の就活をしました。
どの企業のHPを見ても、採用情報のページには素敵な言葉が書いてあります。笑顔の社員の写真があります。
新卒の時、そんなHPを見て「夢いっぱいワクワク❀」な気持ちで入社したことを思い出します…(笑)

そんなわけで、2度目の就活はちょっとでも会社の普段の雰囲気が知れそうなSNSを参考にしました。
疑いのまなざしで各社のSNSを見ながら就活をしていましたが、三協エアテックのFacebookはどうみても和気あいあいとしていて楽しそうでした。

入社して4年目を迎えましたが、三協エアテックはあの時Facebookで見た通り和気あいあいとしています。
きっと和気あいあいの一員になれていると思います♪
お仕事なので、大変なときもしんどいときもありますが、周りの人が助けてくれるので楽しく働けています。

10月に3つ下のかわいい後輩ができました。中国人の彼女に、みんなで日本語を教えています。
この間は「腑に落ちない」という言葉を教えました。日本語って難しいですね…。

席の周りの人たちと、あーでもない。こーでもない。と言いながら、言葉のニュアンスを伝えました。
最後には、「難しいです…。腑に落ちません!」と言われました。
分かってくれたみたいです^^

そんな後輩ちゃんは、三協エアテックのフォトギャラリーをみて“楽しそう!”と思って入社を決めたそうです。

いつかこのブログをみて、和気あいあいの一員になりたい新入社員が入ってきてくれると嬉しいです!
もしこのブログを見て入社したら、牧野に教えてください♪ランチくらいおごらせていただきます。

私が入社の時にみたFacebookです。
https://www.facebook.com/SankyoAirTech/

後輩ちゃんがみたフォトギャラリーです。
https://www.sat.co.jp/recruit/photogallery/

7月からインスタグラムも始動しています!!是非フォローしてください!https://www.instagram.com/sankyoairtech/

写真は、この間先輩2人と
和気あいあいの韓国旅行に行ったときの写真です^^