こんにちは!桜ノ宮の小野です。
最近、何か新しいことをしたいなぁと思い
趣味で魚を捌きはじめました!

初心者でも簡単にできると噂のアジを捌いてみたのですが
魚の生臭さに慣れていないので、「くさっ!?」となりました。
何とかニオイを消すものがないかと辺りを探し
出てきたものがアロマ!ノクターナルブルーの香り!
早く何とかしたかったので、嫌な予感がしつつも焚いてみました、、
「クゥッッッッッサアァァァァ!?」
その日、一人のサラリーマンの鼻が天国に召されました。
やはり、ニオイを混ぜてはいけない、、
こんな時にオゾンがあればなと思いました。
オゾンはニオイを分解して脱臭してくれるので
アロマのようにニオイが混ざらず済むんですよね。
私たちはオゾンの製品を扱っているので
もし、食材・生ごみ臭が気になる場所がありましたら
当社のHPにぜひ立ち寄ってみてくださいね!
ちなみに捌いた魚は刺身にして美味しくいただきました!
ゆくゆくはタイの活け造りを出来るようになりたいですね。
それでは!
