廣澤「立冬といえばカニ@金沢」

うるおリッチ専用アプリを11月8日にリリースしました。
今回はお客様のご要望にお応えし iOS、Android両方に対応できるものとなっています。ウィークリータイマーの設定と装置の状態モニタ、お知らせ機能を搭載していますので、是非お使いいただきご意見を頂戴いただければ幸いです。

ということで本日11月8日から数日、最終チェックのため金沢にある協力会社様を訪問いたしました。
写真は一部ですが最終チェック待ちのうるおリッチが整列されており、出荷を待ち焦がれている状態でした。

普段 開発業務を行っている私にとって終日立ち作業は体にきます。
しかし、ここは金沢。美味しいものしかないと信じ切っている私にとっては晩御飯が楽しみでしかたがない。それも11月8日といえば立冬、立冬といえばカニ、金沢でカニといえば加能ガニ、香箱ガニですよね。

ちなみに、既定サイズをクリアしたオスのズワイガニを「加能ガニ」、メスのズワイガニを「香箱ガニ」と呼び、 サイズが大きく、太い脚に身がぎっしり詰まった加能ガニに対して、香箱ガニはメスにしかない内子(卵巣の部分)と外子(卵の部分)を楽しむことができます。

加能ガニの最高級ブランド「輝」に認定されたカニは毎年びっくりする価格で落札されるのをニュースで見ます。後日知ったのですが、今年は300万だったそうで、食べれなくても見て拝みたいものです。

翌日の晩御飯はカニと決めていた私の晩御飯がこれです。

厚い皮でキャベツや玉ねぎを包み(ニンニクは入ってない?)油でパリパリに揚げ焼き。外はカリカリ、中はホクホクでジューシー、独特な食感。私にとってははじめての第7ぎょうざ こと、ホワイト餃子。おすすめの15個と焼き餃子と水餃子と豚汁を堪能させていただきました。

ん?カニはどこにあるのかって・・・・・・・・
・・・・
・・・・
海にいるそうです。

なんとシケで出漁できず3日遅れとなったらしく、明日10日から市場にまわるとのこと。

そんなこんなで、加能ガニを食べることは叶わず、近江町市場のニュースを指を加えながら帰路につきました。

これからも加能ガニを食べることを夢み、お仕事に励みたいと思います。

服部「みんなどこいった?」

猛威を振るっていた新型コロナウイルス、完全に去った訳ではないですが日常生活においてあまり気にしない人が大多数、という世の中になりましたね。

ソーシャルディスタンスとか、黙食とか、不要不急の外出とか、今聞くと懐かしい言葉だなと思えるようになりました。

営業に制限のかかったお店や施設も稼働していて、経済活動が再開されたことは喜ばしいですし、自分も気兼ねなく遊びに行ったり食事に行ったり出来て嬉しいものです。

さて、そんななか先日体調を崩しました。
わりと咳も出るので薬局にマスクを買いに行きました。

そしたら、マスク、めっちゃ品揃えが悪いんですよね。
結構大きい店舗だったのですが、数種類の商品しか売られていませんでした。

コロナ渦ではあんなにたくさんの商品が陳列されていたのに。
内容量とか、素材とか、大きさとか、色々と選べたのですが、もうそんな状況じゃないようです。

みんなどこいった?って感じでした。もう売れないのでしょうね。
皆さん使用頻度は減ったけど家には大量のマスクが残っている感じでしょうか。
ほんの数か月前は日常的に購入する商品だったんですけどね。

なんか経済を感じた日でした。

橋口「社会人一年生」

技術グループ業務部 橋口です。

以前のブログで娘のことを書きましたが、早いもので今年の4月から社会人になってしまいました。
文句(冗談まじりの)言いながらも、楽しくやっていけてるみたいです。

ただ、そこまでたどり着くまでが大変でした…
短大はコロナの影響で休みだったり、リモートだったりで、あまり学校の友達と会うことがなかったみたいで…
卒業旅行も…友達らと計画たててたみたいでしたが、それもコロナの影響でダメになってました。
学校は勉強するところですが、友達らと交流し少しずつ大人になっていくところとも思ってます。
もちろん、親が色々教えるって前提もありますが、やっぱり友達の影響ってのは大きいと思います。
短大卒業で成人(20歳)になって、一見大人ですがまだまだ子供です。親にとってはいつまでも子供です。
学生時代に経験出来ることが少なかったことも、少なからず影響していると思います。

履歴書を送るも、面接までいかないこともあり、面接しても自分が思っていた感じじゃなかったこともあり、難航してました。
で、嫁さんから毎日泣きながら履歴書書いたりしてるって話を聞いて、家族会議を開きました。
短大卒業して、社会人になるプレッシーと、内定を貰わないと、フリーターになってしまうプレッシーに挟まれている現状で、まだ学生でいたいっという思いから、4年制の大学に編入したいと提案がありました。編入するのは別に良いが、編入したからには、遊びじゃダメだよと。ちゃんと社会に出てから何がしたいかを考えないといけないよと…(僕が社会人なるときには、そこまで何も考えてなかったですが…)

親として、相談には乗るし、お金のことは考えずに、自分が何をしたいか、どうしたいかを考えなさいと…そんな話をしながら、結果良い会社に巡り会えたみたいで、機嫌よく仕事に行ってくれてます。

社会人なりたての頃は、色々な質問が飛んできましたが、最近ではそれも落ち着いてきて、嫁さんと一緒に晩ごはんを作ったり、一人で作ったり、洗濯物をしたりと家事を手伝ってくれてます。嫁さんは、たまに弟子っ子ちゃんと言ったりして、上手いことやってくれてます。