仕事柄、遠方への出張をすることがよくあります。
その中で出張中の楽しみと言えば現地の食事という人も少なくないでしょう。
御多分に洩れず私も食べることが好きなのですが、
その中で長野県へ出張に行った時に食べたご飯の話をしたいと思います。
駒ケ根市という場所ではソースカツ丼が有名でして、
有名なだけあってもちろん味も美味しいのですが、土地柄なのか
どの店に行っても盛りがえげつないです・・・。
長野の初めて行く店で大盛りを頼むのは、注意したほうがいいでしょう(笑)
1枚は有名店のソースカツ丼、もう1枚の写真は夕食に何の気なしに入った中華屋さんで出てきた定食(天津飯・台湾ラーメンセット)です。


私含め1200円くらいの定食だしミニのセットでしょ?と高を括っていましたが・・・
メニューが到着して目の前にそれが出された瞬間一同絶句しました(笑)
普通の普通サイズより少し大きい上に、
卵10個くらい使っているんじゃなかろうかという厚みのある天津飯に、
大盛りの台湾ラーメン、特大の唐揚げ5個、
おしんこ、杏仁豆腐という構成です。
長野行かれる方は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は完食しました!