日本酒が好きで、前から日本各地の日本酒を集めているのですが
集めることに夢中になりすぎ
気が付けば家には720㎖の日本酒が10本以上、、飲めるのだろうかこれ(笑)
幸い一人暮らしをしてから、料理もするようになったので肴を作って、
楽しく晩酌して瓶を空けていくつもりです。

日本酒が好きで、前から日本各地の日本酒を集めているのですが
集めることに夢中になりすぎ
気が付けば家には720㎖の日本酒が10本以上、、飲めるのだろうかこれ(笑)
幸い一人暮らしをしてから、料理もするようになったので肴を作って、
楽しく晩酌して瓶を空けていくつもりです。
私は料理が苦手で日々格闘しているのですが、
先日初めてトマトソースを作ってみました。
ネットでレシピを確認したところ、複雑な工程があるわけでも
なく、簡単そうだなと思って気楽な感じで挑みましたが、
最高に不味いソースを作ってしまいました。
あらためて自分の料理センスが皆無だということに絶望しました。
原因は分量間違いや炒め具合、あと焦げ付くフライパンですね。
思い返すとダメすぎて反省しました。
今はネット動画でプロの人が作り方を丁寧に教えてくれる時代でした。
最初からそこに頼ればよかったです。
動画をみると、文章ではわからない炒め具合も確認できるし、
色々わかりやすいですね。
次の日リュウジという方の動画を参考にもう一度作ってみました。
前回よりは3倍くらい美味しくできたと思いましたが、まだまだなので
週3くらいでトマトソース料理を作り、トマトソースマスターになりたいと思います。
新しいフライパンも買います。
幕張メンテナンスセンターの遠藤です。
私には、高校1年の息子と中学1年の娘がいるのですが、今回は息子の話をしたいと思います。
現在、息子は地方のバレーボールの強豪高校で寮生活をしながらバレーボールを頑張っております。
息子は身長が182㎝あり、尚且つ左利きなのですが、中学時代はまったくの無名でした。
しかし、今の高校の監督と運命的な出会いが有り、高身長と左利き、力のあるスパイク、という事で監督に声を掛けて頂き今の高校に行く事ができました。
全国大会出場を目指す高校は、当然ですが厳しい練習をこなしていきます。
息子も練習が厳しい事は覚悟していたものの、予想以上に厳しい練習だったようで、入学早々挫折しかけたようですが、今は気持ちも持ち直して一生懸命練習に励んでいます。
又、5月のGWには、コロナの影響で他の強豪校との合同合宿が中止となるなど、色々と苦労しているようですが、それでも全国大会出場に向けて頑張っております。
今はまだ1年生なので試合にはまだ出させてもらえませんが、何時かはチームのエースとして全国大会で活躍する姿を見れる様期待しております。