つい最近、家で部屋の整理をしていたところ懐かしいおもちゃが出てきたので紹介します。
多分、このおもちゃが分かる人は、40代前半から中頃の男性かなと思います。
もしかすると、お兄ちゃんや弟など男兄弟がいた女性もわかるかも。
それが、これです。

そうです。通称『シュオッチ』です!!
地域によって、呼び方が違うかもしれませんが僕の地域ではこう呼んでました。
昔、ファミコン世代では有名な会社で「ハドソン」というゲーム会社があり、そこが出してたおもちゃなんです。
何のおもちゃかといいますと、ファミコンのようなボタンを10秒間ひたすら連射して、その回数を競い合うというおもちゃなんです。
すごくシンプル!!(笑)
でも、これがやってみると面白いんですよね~。
たったこれだけのことなのに、友達と喜んだり悔しがったりした子供時代がふと蘇りました。
古い物なので使えるかわからなかったんですが、ダメもとで電池交換したら使えました。
また誰かと競い合いたいな~。
会社のカバンに忍ばせておきますので、いつでも挑戦者待ってます!!(笑)