中村健「高校ラグビー」

お正月休みに初のラグビー観戦に行きました。

特別好きなスポーツというわけでもなく、
小さい頃に父親とテレビで観ていたのと、
前回のワールドカップ(五郎丸選手の五郎丸ブームの時)を観ていた程度です。

ルールも半分くらいしか理解していないです。
それでも生のスポーツ観戦はやっぱり雰囲気があり、迫力があって楽しかったです!
パスが繋がり、トライが決まると思わず声を出して盛り上がってました!

ゴリマッチョの見学くらいに思っていましたが、試合展開も速く飽きずに観ていられました。

今年のワールドカップは日本開催です。
せっかくの機会なので観に行きたいと思い、チケットを買おうかと思いましたが、日本戦以外もすでに売り切ればかりでした・・・

残念ですが日本戦はしっかりテレビ観戦したいと思います。

長澤「広島旅行」

こんにちは、東京支店の長澤です。
年始に広島へ旅行してきたのでその時の事をお伝えします。

広島市内、宮島、生口島(レモン島)をまわったのですが
とにかく美味しいものが多かったです!

まずは牡蠣!
生牡蠣、焼き牡蠣、カキフライととにかく食べまくりました。

宮島のおすすめは揚げもみじ(レモン味)と
広島産レモン×広島産ジン(桜尾)を使ったレモンジンサイダーです。

普段緑茶ハイしか飲まない私ですが、おいしすぎて
何杯も飲んでしまいました。

生口島のおすすめは穴子丼です。
プリプリな穴子に甘めなタレがよく合うので丼3杯くらいはいけそうでした。

最後に広島駅周辺でお好み焼きを食べたのですが、
地元の方に猛烈におすすめされた「うにホーレン」(※うにとほうれん草の炒め物)を頂いたらとても美味しかったです。

広島県出身の東京支店谷口さんに
うにホーレン美味しかったです!と報告したら
なにそれ?と言われてしまいましたが…

観光客向けの食べ物なのか、谷口さんが知らないだけなのか、謎でした。

皆様も広島県に行かれた際は是非、食い倒れてみてください。